
今日はネット上の集客サイトにて競艇予想サイト「競艇ラグジュアリーボート」の名前を見かけたので、このサイト実態を徹底検証します。
結論、このサイトをフネナビは悪徳サイト認定をしました 。
「フネラボ系」と呼ばれるグループの一部である可能性が非常に高いです。
このグループの競艇予想サイトは、虚偽の戦績や誇張された的中実績を使い、利用者を誘導する手法 を取っていることで知られています。
今回の検証では、「競艇ラグジュアリーボート」の 運営実態、信頼性 を徹底的に調査し、
「本当に当たる予想サイトなのか?」 それとも 「単なる集客用の仕掛けなのか?」 を明らかにしていきます。
競艇予想サイトラグジュアリーボート 競艇予想サイトを徹底検証!その実態は?
競艇ラグジュアリーボートの会社情報
まずはサイト情報からチェックしていきます。
販売業者 | ラグジュアリーボート運営事務局 |
---|---|
販売責任者 | 石田洋 |
所在地 | 東京都足立区千住3-6 |
電話番号 | 03-4500-8990 |
電話受付時間 | 平日10:00~18:00 |
メールアドレス | info@lux-boat.com |
ホームページURL | https://lux-boat.com/ |
商品の種類 | サイト内利用ポイント(購入後180日間利用可能) |
販売価格 | 1ポイント=100円(税込) |
提供サービスの価格 | 0ポイント~5000ポイント |
支払方法 | クレジットカード / 銀行振込 / コンビニ決済(ビットキャッシュ) |
商品の引き渡し期間 | 入金確認後即時 |
商品代金(税込)以外の必要料金 | 銀行振込時の手数料など |
返品(返金)について | 商品の性質上、返金・返品は一切受け付けません。 |
退会方法 | サイト内「お問合せ」から「退会希望」と連絡 |
ドメイン取得日 | 2025年02月03日 |
IPアドレス | 210.224.185.65 |
「競艇ラグジュアリーボート」の販売業者は「ラグジュアリーボート運営事務局」なる表記となっているが、法人名の記載は見当たりませんでした。
ここは予想サイトあるあるで、表記は会社名でなくても問題ないのでここはスルー。
法人名が不明である以上、国税庁のサイトでその実態を確認することもできず、運営の信頼性を検証する手段が限られてしまう。
だが、法人名が不明である場合、国税庁のサイトでその実態を確認することはできない。
競艇ラグジュアリーボートの住所(運営所在地)を調べてみた結果…
「競艇ラグジュアリーボート」の特定商取引法に基づく表記に記載されていた住所を調べてみると(東京都足立区千住3-6)を調べてみると、西新宿駅から徒歩1分のランドステージ北千住ジョイフロントという賃貸マンションの存在を確認できました。

このマンションは商業ビルではなく、賃貸マンションなのだが、会社情報にはどの階にラグジュアリーボートの運営事務局が入ってるのか記載はない。
本当にこのマンションの中に会社があるのかは不明です。
信頼ある会社のサービスであるなら通常はオフィスビルを間借りするはずだが、部屋番号も公開していない事から、何か不都合があるのかも知れません。
この時点でかなり怪しいというのが素直な感想です。
「ラグジュアリーボート」の口座名義から検証
ラグジュアリーボートの振込先口座をチェックしました。

▲ラグジュアリーボートの銀行振込先
ラグジュアリーボート会員登録後にわかるのですが、振込先口座名義を確認するとGMOあおぞらネット銀行というネットバンクを利用していたので、口座名義から運営を特定することはできなませんでした。
ちなみにこのGMOあおぞらネット銀行は審査の基準はかなりゆるく、法人でなくても口座開設できるのが特徴です。
つまり企業としての信頼度はこの時点でイマイチという事です。
後に詳しく記載しますが、このラグジュアリーボートはフネラボ系グループの予想サイトで間違いないと思います。
「ラグジュアリーボート」のグループ競艇予想サイトについて
これまで調べてきた情報と、 「ラグジュアリーボート」の会員登録後にも得た情報などを元に考えると、以下の競艇予想サイトがフネラボのグループサイトとして考えられます。
ただ、今回のラグジュアリーボートのIPアドレスは【210.224.185.65】
今回はIPアドレスでの特定を対策してきたようです。
フネラボ系グループの競艇予想サイト
- ウルトラボート 103.251.74.48
- ゲットボート 103.255.21.32
- アップボート 103.253.191.64
- 競艇レジェンド 103.253.189.192
- 競艇スマッシュ 103.255.22.96
- ライトボート 103.255.20.96
- ボートワン 103.255.21.96
- 競艇バレット 103.255.20.16
- 競艇ドラゴン 103.251.75.48
- 競艇ロックオン 103.253.189.240
- 競艇ゴールド 103.49.218.128
- 競艇トライブ 3.114.161.238
- 競艇ヒーロー 43.207.21.14
- プロ競艇ライズ 35.73.167.40
- 競艇アドバンス 35.79.107.145
- 競艇アルカナ 54.248.248.61
- 舟王 103.253.189.1
- 舟券オールスターズ18.178.221.0
- MAXBOAT 35.72.51.157
- 競艇ハッスル 52.192.193.179
- 競艇フネカツ 54.150.49.230
- 星舟スターボート54.248.202.248
「フネラボ」系の多くのサイトはIPが「103.〜」で共通しているのが特徴です。
「ラグジュアリーボート」の会員登録ページデザインはフネラボ系サイトと酷似
「ラグジュアリーボート」は、このようなデザインになっている。


Google検索できないのになぜか既に会員数「238人」?!不正発覚か
「ラグジュアリーボート」という競艇予想サイトは、「LINEの友だち追加」で会員登録を行う形式を採用しており、これにより現在の会員数が確認できる仕組みとなっています。
実際に会員数を調べてみると、2025年3月19日の12時00分の時点で、公式LINEの会員数は238人になっていました。

この時間帯に競艇ラグジュアリーを検索すると、同系列サイトの集客を手伝う身内検証サイト?である、
「フネラボ」や「驚艇」、「ムサシ屋」、「舟研」などが検証中とすでに検証記事や口コミ投稿ページを設定していた。

毎回フネラボ系の新サイトが出るたび、この集客サイトらはラグジュアリーボートのサイトがインデックス前に口コミや記事が作成されていたりします。
これはどう考えてもあり得ないです。
肝心な予想サイト自体が検索できないタイミングで、どうやって存在を知り、検証記事や口コミ場をセットできるのでしょうか?
「競艇ラグジュアリーボート」を検索した結果 明らかに不自然な口コミが投稿
ラグジュアリーボートの情報検索をしてみた結果、2025年3月19日の12時45分の時点で、「ラグジュアリーボート 競艇予想サイト」という複合キーワードで検索すると、すでに複数の情報サイトや検証サイトがGoogleにインデックス(検索エンジンに認識)されていたが、さらに数時間後、【驚艇】という集客サイトを覗くとあり得ないことが、、

同日16時16分にはすでに二件の口コミが投稿されていた。
ラグジュアリーボート自体の検索はヒットしないのに集客サイトは記事が準備されている。
この口コミが本物だとするなら、このユーザーらはどのようにしてどの集客サイトも誘導していないタイミングでラグジュアリーボートを知ることができたのか、、
甚だ疑問である。
「ラグジュアリーボート」の身内集客サイトの検証記事は捏造?
これまでの流れからするに、数日後には不自然に各集客サイトにラグジュアリーボートのユーザー口コミが乱立するでしょう。
こラグジュアリーボートに不審な点があれば問い合わせフォームか、公式LINEまで情報提供お願いします。
ラグジュアリーボートの口コミは?
※現在2025年3月19日
ラグジュアリーボートへの書き込みは先ほど紹介したサクラだと思われる書き込みしかなかったので、発見し次第、随時更新します。
競艇予想サイト「ラグジュアリーボート」コンテンツ情報
情報料金は1pt=100円(100pt=1万円)
プラン名 | 情報料金 | 目標金額 |
---|---|---|
トライ | 0pt | 無料情報 |
コンパクト | 150pt | 3万円~ |
マーベラス | 200pt | 5万円~ |
プレミアム | 350pt | 10~20万円 |
ファーストステージ | 600pt | 25~40万円 |
ミドルステージ | 800pt | 35~50万円 |
グランドステージ | 800pt | 40~60万円 |
ファイナルステージ | 1000pt | 60~80万円 |
ミネルヴァ | 1200pt | 90~120万円 |
セレス | 1600pt | 100万円~ |
ヴェスタ | 2000pt | 100万円~ |
GP-1 | 2200pt | 50~100万円 |
GP-2 | 3000pt | 200万円~ |
競艇予想サイト「ラグジュアリーボート」評価まとめ
競艇予想サイト「ラグジュアリーボート」について調査した結果、悪徳サイトである可能性が高い ことがわかりました。
不審な点として以下のポイントが挙げられます。
- サイトへのアクセス経路がないタイミングですでに口コミがある → 自作自演の可能性が高い
- ラグジュアリーボートへのアクセスができないのにいつもの集客サイトのみ情報が掲載 → 同じグループである
- 会社情報が曖昧で、運営の実態が不明瞭 → 信頼性に欠ける
これらの点から、「ラグジュアリーボート」は信頼できる競艇予想サイトとは言い難い です。安易に登録や課金をする前に、しっかりと情報を確認し、慎重な判断をすることをおすすめします。
フネナビのオススメ優良予想サイトをご紹介
競艇予想サイトの中には、詐欺サイトだけでなく 実際に当たる予想を提供している優良サイト もあります。
ここでは、口コミで評判の良い競艇予想サイトをランキング形式 で紹介します。
【フネナビおすすめ】評判の良い競艇予想サイトTOP3
口コミでも高評価の競艇予想サイトを選ぶことで、勝率を上げられます。
また、フネナビでは、競艇で勝つための理論や攻略情報 を詳しく解説しています。
より万全の状態で競艇に挑みたい方は、ぜひサイト内の情報もチェックしてみてください!
公式LINEにて"いま最も稼げる予想"を無料配信中!!